人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【モジュール作成】 三線式機関庫④

構内踏切
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01263249.jpg






















付属品の既存パーツを使用すると、線路との隙間が気になるし、ホームかさ上げ及びフィジカルディスタンス処置をしていることもあり、
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01265302.jpg


























5㎜厚コルク板を加工することで自作した。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01275934.jpg


























基地内の渡り板は
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01333893.jpg



















ジオコレ情景小物「踏切」を活用し、
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01334465.jpg


















きっちり3等分に切り分けたものを使用する。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01334724.jpg






















ホームアプローチ通路にある、屋根支柱用の穴は、
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01422471.jpg



















爪楊枝を差し込むことで穴埋めし、表面をならし、タッチアップ塗装。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01422105.jpg


















自作した構内踏切板を塗装したら、車両基地モジュール同様の手法でバラスまき(バラスト塗り)。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01492527.jpg


























ヤマト糊とバラストの割合は、相変わらず適当。なんとなく糊のウェイトが多い方がよい。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01494262.jpg


























ポイントの稼働部位に影響でないように注意し、バラストペーストを塗っていく。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01493390.jpg


























その後、茶系・緑系のバラスト等で自然感を出していく。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01555212.jpg


























バラストペーストが固まらない内に、踏切板を設置。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01565239.jpg


























針金に正方形に切った厚紙を固定しただけの、超お手軽な停止位置目標を設置してみた。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_01575907.jpg


























まずは、複線の間だけにバラストペーストを塗った。
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_02170929.jpg


























これで一晩放置
【モジュール作成】 三線式機関庫④_a0384037_02171855.jpg

by 183295 | 2020-08-29 02:14 | モジュール | Comments(0)